安心していきなさい4
- 出演者
- 大嶋重徳
- 制作
- PBA 太平洋放送協会
- 再生時間
- 5min
- タグ
-
- 不安や恐れを感じているとき
- 孤独や悲しみを覚えるとき
- 人を許すことが出来ないとき
もっと詳しく見る
- アップロード日
- 2024.11.14
- カテゴリ
- 人物・人生
- 聖書箇所
-
[新約聖書] ルカの福音書 7章36~50節
- 放送日
- 2024.11.14
「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか。大嶋重徳です。私の担当する今週は聖書のルカ福音書7章から学んでいます。パリサイ人シモンの家に招かれたイエス様に、一人の罪深い女性がやってきて、彼女の愛の行動を受け入れられました。しかし家主のシモンはこの行動を見て、「早く追い出してくれ」とずっと心の中でひそかに思っていました。
するとイエス様はその心を見抜かれて、こんな話をされました。「ある金貸しから、ふたりの者が金を借りていた。ひとりは五百デナリ、ほかのひとりは五十デナリ借りていた」。1デナリとは当時のお金で一日分の給与です。今でいうと500万円と50万円の借金をしながら二人とも返せなくなっている。すると金貸しが借金を帳消しにしてくれた。「どちらが多く金貸しを愛するだろうか」シモンは簡単に答えます。「多く余計に赦してもらったほうでしょう」「あなたの判断はあたっている」イエス様はこうおっしゃいました。このことばは「判断はあたっている。しかしあなたは全然わかっていない」という意味です。
イエス様は、「わたしがこの家にはいって来たとき、あなたは足を洗う水をくれなかったが、彼女は涙でわたしの足をぬらし、髪の毛でぬぐってくれました」この当時、パレスチナの乾燥した空気は砂埃にまみれていました。大切なお客さんを迎える時、水のたらいを持って足を洗ってもてなしたのです。本来ならば口づけし、頭に油を塗って、食卓の宴席にお迎えするのが大切にすべき人へのおもてなしでした。しかしシモンはそれをしなかったのです。彼女とシモンの違いは何か?とイエス様はおっしゃっているのです。
あなたは正しいけれども愛がない。そういうことが人間にはあります。今日も私たちは正しいことをしている。正しいことを言っている。しかし愛がないということがあります。そして心密かに「自分はそれほど悪くは無い」「誰かと比べると比較的正しい」と思うのです。
しかしイエス様はその心を見抜かれます。「あなたに言いたいことがある」あなたは愛がないではないか。今日、私たちも自分の愛のなさに苦しんでいます。一体、どうすればその愛を得ることが出来るのでしょうか。この例えの意味は一体何でしょうか。明日、その答えをイエス様から教えていただきたいと思います。
するとイエス様はその心を見抜かれて、こんな話をされました。「ある金貸しから、ふたりの者が金を借りていた。ひとりは五百デナリ、ほかのひとりは五十デナリ借りていた」。1デナリとは当時のお金で一日分の給与です。今でいうと500万円と50万円の借金をしながら二人とも返せなくなっている。すると金貸しが借金を帳消しにしてくれた。「どちらが多く金貸しを愛するだろうか」シモンは簡単に答えます。「多く余計に赦してもらったほうでしょう」「あなたの判断はあたっている」イエス様はこうおっしゃいました。このことばは「判断はあたっている。しかしあなたは全然わかっていない」という意味です。
イエス様は、「わたしがこの家にはいって来たとき、あなたは足を洗う水をくれなかったが、彼女は涙でわたしの足をぬらし、髪の毛でぬぐってくれました」この当時、パレスチナの乾燥した空気は砂埃にまみれていました。大切なお客さんを迎える時、水のたらいを持って足を洗ってもてなしたのです。本来ならば口づけし、頭に油を塗って、食卓の宴席にお迎えするのが大切にすべき人へのおもてなしでした。しかしシモンはそれをしなかったのです。彼女とシモンの違いは何か?とイエス様はおっしゃっているのです。
あなたは正しいけれども愛がない。そういうことが人間にはあります。今日も私たちは正しいことをしている。正しいことを言っている。しかし愛がないということがあります。そして心密かに「自分はそれほど悪くは無い」「誰かと比べると比較的正しい」と思うのです。
しかしイエス様はその心を見抜かれます。「あなたに言いたいことがある」あなたは愛がないではないか。今日、私たちも自分の愛のなさに苦しんでいます。一体、どうすればその愛を得ることが出来るのでしょうか。この例えの意味は一体何でしょうか。明日、その答えをイエス様から教えていただきたいと思います。
コメント
番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。