死の意味のどんでん返し

出演者
水谷潔
制作
PBA太平洋放送協会
再生時間
5min
タグ
  • 死や命について考えているとき
  • 元気をもらいたいとき
  • イースター

もっと詳しく見る

アップロード日
2024.04.05
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[新約聖書] ヨハネの黙示録 21章4節
放送日
2024.04.05

いいね登録

     登録数:21

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。愛知県春日井市にあります春日井聖書教会、協力牧師の水谷潔です。
イエス・キリストは十字架で死なれ、葬られますが、三日目に墓からよみがえり、死の力を打ち破られました。それによって、イエス様を信じる者に、肉体の死の向こう側にまで生きる、永遠のいのちが与えられました。イースターはそのことを覚えて、喜び、感謝する時です。
では、永遠のいのちをいただいたものは、最終的には、どうなるのでしょうか。新約聖書ヨハネの黙示録21章の4節は、こう記しています。「神は彼らの目から涙をことごとくぬぐい取ってくださる。もはや死はなく、悲しみも、叫び声も、苦しみもない。以前のものが過ぎ去ったからである。」
イエス様を信じるなら、最終ゴールは神様と共に歩む、死も悲しみも苦しみもない、愛と喜びと平安に満ちた永遠の世界です。永遠を生きるのですから、肉体の死は終わりではなく通過点となります。むしろ、永遠の始まりとなります。よりよいところに行くのですから、死は、もはや絶望ではなく、希望へと転じます。死によって手放すものがあっても、それにはるか勝る豊かさが約束されています。そのようにイエス様を信じる者にとっての死の意味は、どんでん返しとなるのです。
以前、私が集っていた教会で一人のクリスチャン女性が余命数ヶ月との宣告を受けました。その方は死を前にして、病床から教会の牧師に手紙を書きます。その手紙を読んだ牧師は、礼拝説教の中で本人の承諾を得て手紙の一部を紹介して、永遠のいのちの希望を語りました。その手紙の文面を私なりの記憶ですが再現してみます。
「先生、病床で死を前にして、自分の葬儀のことをあれこれ考えています。讃美の選曲はどうしよう、お花はどんなのが素敵かしら。どうしたら、残された人によい信仰の証しができるかしら。そう考えていたら、もう楽しくて楽しく仕方ありません。死んだらイエス様のところへ行くのだと思うと、なおさらうれしくなり、眠れなくなってしまいました。ちょうど、子どもの頃、遠足に行く前日のうれしくて眠れなかった時のようです。死を目前にして、こんなにうれしいなんて変なのですが、本当なのです。」
あなたも、イエス様を信じて、死の意味を大逆転してもらいませんか。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ