これは彼らの系図である

出演者
福井誠
制作
PBA 太平洋放送協会
再生時間
5min
タグ
  • 不安や恐れを感じているとき
  • 一歩踏み出したいとき

もっと詳しく見る

アップロード日
2022.08.31
カテゴリ
聖書・歴史
聖書箇所
[旧約聖書] 歴代誌第一 1章1~3節
放送日
2022.08.31

いいね登録

     登録数:1

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか。福井誠です。今日も聖書を開いてまいりましょう。今日は、歴代誌第一1章1~3節から「これは彼らの系図である」と題してお話しをします。

「アダム、セツ、エノシュ、ケナン、マハラルエル、ヤレデ、エノク、メトシェラ、レメク」

今日からイスラエルのもう一つの歴史書、歴代誌を読みます。冒頭から、何やら読みなれないカタカナ名が、ずらずら並んでいます。こんなところを読んで、「何が面白いのかな。ためになることでもあるのかな。」と思う人も多いでしょう。しかし、聖書に無駄なことばは何一つありません。いやむしろ、私は、聖書の面白みがわかるためには、ある程度、知識が蓄積していなければならないのだと思っています。ある程度わかっていないと面白いものも面白くないのです。
ですから、聖書を読みなれてくると、このカタカナ名の羅列に、あれっと思うことが出てくるのです。たとえば、「アダム、セツ」とありますが、なぜ2人の息子カインやアベルは省略されて、セツとなるのか、と気になるわけです。
そこでこの歴代誌が書かれた背景についてもお話をしましょう。昨日は、イスラエルがバビロンに滅ぼされた時代のお話しをしました。今日は、それから約70年後のこと、捕虜となってバビロンに連れ去られた人々がエルサレムに戻って来て、エルサレムを再建する時代のお話しです。
彼らは、国を再建するにあたり、自分たちの国のルーツを改めて確認する、それがこの系図です。ですから、この系図はただ先祖の人々の名前をあげているのではありません。取捨選択して、神の前に生きた信仰の人々の系図を記録しています。ですから、神に最初に造られた人アダムから始まって、信仰の人、ノア、アブラハムに通じる信仰の人々のメインラインを描いているわけです。
イスラエルの再建は、神の民の国の再建でした。立ち止まって自分のルーツを覚え、自分はどこから来てどこに行くのか、考えることは、よき未来を築く上で重要です。
では、今日もよき一日となるように祈ります。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ