向かい風

出演者
山本陽一郎
制作
PBA 太平洋放送協会
再生時間
5min
タグ
  • 不安や恐れを感じているとき
  • 元気をもらいたいとき
  • 一歩踏み出したいとき

もっと詳しく見る

アップロード日
2022.05.23
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[旧約聖書] 創世記 28章10節
放送日
2022.05.23

いいね登録

     登録数:14

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。いかがお過ごしですか、山本陽一郎です。
私たちの人生は山あり谷あり。時には、強い向かい風が吹き付けてくることもあります。
私は3月に子どもの中学校の卒業式に出ましたが、卒業生も先生も語っていたのは、やはり感染症の影響によって、学校生活は当初思い描いていたものから変わったということでした。けれども、その中で生徒たちは結束力を強め、発想を変え、新しい形でさまざまな挑戦を続けてきました。逆境の中で得られた大切なものもたくさんあった、それを証ししてくれた生徒たちの姿に感動しました。
さて、旧約聖書に、エサウとヤコブという双子の兄弟が登場してきます。弟のヤコブは、まさに強烈な向かい風を人生の中で体験した人でした。
「ヤコブはべエル・シェバを出て、ハランへと向かった。」
創世記28章10節の言葉です。
長子の権利という神の特別な祝福を手に入れたかったヤコブは、自分の父を騙し、兄を出し抜いてそれを掴み取りにいきました。ところが、エサウの恨みを買ってしまい、いのちを狙われたヤコブは一人で逃げます。向かったのは、母の故郷ハラン。距離にして700km以上です。東京から青森、熊本から京都が、同じくらいでしょうか。そんな長い道のりを、ヤコブは一人ぼっちで旅しなければならなかったのです。
けれども、この時間こそ、ヤコブの人生における新しいページの始まりでした。自分を守っていたさまざまなものを剥ぎとられた彼は、逆境の中で自分自身と向き合います。そして、何より、神様ご自身と出会っていくのです。試練を経験し、取り扱われ、神とともに生きていくヤコブの姿は、多くの励ましやヒントを与えてくれます。
小林陵侑選手が、オリンピックで金メダルをとったスキーのジャンプ競技。実は、向かい風が吹いているほど遠くへ飛べるのをご存知でしょうか。スキーの板と選手を上に向かって押し上げるのは、追い風ではなく、向かい風なのです。
今の逆境が役に立つ日が、きっと来るはずです。神様を見上げながら、大きく飛べるように、祈り求めていきましょう。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ