自然から学ぶ生き方

出演者
阿部頼義
制作
PBA 太平洋放送協会
再生時間
5min

もっと詳しく見る

アップロード日
2025.09.13
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[新約聖書] マタイの福音書 6章26節
放送日
2025.09.13

いいね登録

     登録数:0

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。今週は阿部頼義が担当しています。今日は「自然から学ぶ生き方」というテーマでお話しします。私は今月で44歳になるのですが、一般的に40代やそれ以降の中年期は、人生のあらゆる側面に重みがのしかかってくる世代だと思います。仕事では責任が増し、家庭では子育てや介護、あるいは夫婦関係に悩むこともあると思います。
将来の不安や経済的な重圧、また健康への心配を、誰にも相談できず、ひとりで抱え込んでしまっている人も多いのではないでしょうか。そんな方に、聖書のことばを紹介したいと思います。これはイエス・キリストのことばなんですが、イエスはこう言われました。
「空の鳥を見なさい。種蒔きもせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。それでも、あなたがたの天の父は養っていてくださいます。あなたがたはその鳥よりも、ずっと価値があるではありませんか」
心配ごとがある時は、空の鳥を見なさいとイエスは言っています。下を向いてため息ばかりついているのではなく、顔を上げて、空を飛ぶ鳥をみるとき、そこに生き方のヒントが隠されているというのです。
空を飛ぶ鳥たちは、将来のために貯金をすることも、保険に入ることもありません。それでも毎日、食べる物を得て、生きることができています。それは、神がそのいのちを養っているからだとイエスは言うのです。つまり、神がこの自然界を治め、それぞれのいのちを見守っておられるのだというのです。
同じように、神はあなたの存在を見つめておられます。そして、あなたが抱えるその重荷も、すべてご存知なのです。
もちろん、人生の問題が一瞬で解決するわけではありません。しかし、この神のまなざしの中を生きる時、「私はひとりじゃない」と感じることができるのです。自然に向けられている神のまなざしは、もちろんあなたにも向けられています。
一人で思い悩む時、神様が、あなたの歩みに寄り添い、あなたを支えておられることを思い出してください。疲れた心に、少しでも今日の聖書のことばが届くようお祈りします。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ