主はみこころのままに変えられる

出演者
福井誠
制作
PBA太平洋放送協会
再生時間
5min
タグ
  • 不安や恐れを感じているとき
  • 死や命について考えているとき

もっと詳しく見る

アップロード日
2023.08.28
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[旧約聖書] 箴言 21章1節
放送日
2023.08.28

いいね登録

     登録数:0

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか?福井誠です。
今日は「主はみこころのままに変えられる」と題してメッセージをいたします。初めに聖書のことばをお読みします。
「王の心は、主の手の中にあって水の流れのよう。主はみこころのままに、その向きを変えられる」旧約聖書 箴言21章1 節
 この聖書のことばには、一つの思い出があります。牧師になる前、私は作業療法士として、大学病院で働いていました。大学病院でしたから、仕事の内容には厳しい面がありましたが、仕事そのものは、楽しくやりがいがありました。1年、2年とキャリアを重ねるにつれて、大学で教えないかという声もあり、目的をもって精力的に仕事をしていました。
他方、私には、将来その仕事を辞めて、牧師になるための学校へ行って、牧師にならないかという話もありました。しかし、それは私には全く興味のない話でした。
そんなある日、私は雪道を運転していて、車のスリップ事故を起こしたのです。命は助かったものの大変な事故でした。そして、私はその事故を通して、改めて神の守りと助けの中で自分が生きていることを思わされたのです。そして思い起こしたのが、このみことばでした。「王の心は、主の手の中にあって水の流れのよう。主はみこころのままに、その向きを変えられる」
この箴言が書かれた時代、王の決定は絶対的なものでした。しかし、その動かしがたい決定すら覆されることがある。作業療法士の仕事を辞める気など毛頭なかった私が、いつしか自分の人生の進む道を改めて考え、牧師になることを考えていることに気づきました。
人はあれこれ人生を計画します。あと何年したら、こうしよう、ああしようと。しかし、すべては神の支配の中にあることです。人が長く生きるのも短く生きるのも神次第、人生の成功失敗も神次第です。神を勘定に入れて、神の御心を考えて人生設計をする。そこに確かな私たちの歩みもあるのです。では、今日もよき一日となるように祈ります。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ