主はよみがえられたのです

出演者
岩井基雄
制作
PBA太平洋放送協会
再生時間
5min
タグ
  • 不安や恐れを感じているとき
  • 死や命について考えているとき

もっと詳しく見る

アップロード日
2023.06.20
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[新約聖書] マルコの福音書 16章6節
放送日
2023.06.20

いいね登録

     登録数:0

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。お変わりありませんか。岩井基雄です。
私たちが最も恐れることは、自分の存在が亡くなる「死」ではないでしょうか。病気や、老いることへの不安の背後にも、死への恐れがあると言えるでしょう。
イエス・キリストの十字架の死は、キリストの弟子たちに失望と絶望を与えました。キリストと同じように自分たちも捕らえられるのではないかと恐れて、彼らは隠れていたのです。
一方、キリストに従う女性たちは、その状況の中で行動しました。キリストの十字架から3日目となる日曜日の朝、彼女たちは、キリストの遺体に油を塗るために香料を買い、キリストの遺体が納められた墓に向かいました。それはローマ兵たちが寝ずの番をしていた墓でした。しかも、墓の入り口には円盤型の大きな石が置かれ、それを取りのけなければ中に入ることもできなかったのです。しかし、彼女たちは何かをしたいと願い、出かけたのです。
するとどうでしょうか。なんとローマ兵はおらず、すでに墓の石は転がしてあり、墓に入ると、真っ白な衣をまとった神の使いがいて、こう語ったのです。「驚くことはありません。あなたがたは、十字架につけられたナザレ人イエスを捜しているのでしょう。あの方はよみがえられました。ここにはおられません。ご覧なさい。ここがあの方の納められていた場所です。」新約聖書 マルコの福音書16章6節
 それは驚くべきことばでした。彼女たちはキリストが、壮絶な苦しみを十字架の上で受け、苦しみを味わい尽くされて死んだこと、そして、その遺体が墓に収められたすべてを見ていたからです。失望の中に彼女たちもいたのです。
ところが「あの方はよみがえられました。」との御使いのことばは、彼女たちに戸惑いと驚きを与えました。深い悲しみと失望の中にあった彼女たちは、神の使いを通して、キリストが、死に打ち勝ってよみがえられたことを知ったのです。
しかし、この時はまだ、彼女たちは十分理解できなかったようです。私たちにとっても、死を超える勝利やいのちを理解することは簡単ではありません。それにも関わらず、イエス・キリストは死に打ち勝ってよみがえられたと、聖書は明確に語っているのです。それゆえ、私たちは自らのいのちがなくなることや、死を恐れる必要はないのです。あの方はよみがえられたからです。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ