番組お便り紹介ウィーク Day5
- 出演者
- 若月御名美
- 制作
- PBA 太平洋放送協会
- 再生時間
- 5min
- タグ
-
- 不安や恐れを感じているとき
- 孤独や悲しみを覚えるとき
- 死や命について考えているとき
- 病気のとき
- 元気をもらいたいとき
- 一歩踏み出したいとき
もっと詳しく見る
- アップロード日
- 2025.02.14
- カテゴリ
- 人物・人生
- 聖書箇所
-
[旧約聖書] 詩篇 145篇3節
- 放送日
- 2025.02.14
「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか。「世の光」スタッフの若月御名美です。 今日も番組に届いたお便りをご紹介いたします。
最初のお便りは愛知県安城市の藤村みゆきさんからです。少し長めのお便りでしたので一部をお読みします。 「毎朝、ラジオのメッセージを楽しみにしています。みことばに励まされ、仕事に向かいます。色々な牧師のメッセージをお聴きすることができ、日本全国にキリスト教会があり、同じ神様を崇めていることを知ることができ感謝です」といただきました。
番組で聖書のことばをチャージして、それから出勤されているんですね。放送される時間が早いということもありまして、「いってらっしゃい」という気持ちも込めて、私たちも番組をお届けしています。聖書のことばと一緒に、足をふみだす、そんな出発前のお供として、これからも聴いてください。今日も元気にいってらっしゃい!
続いて、広島県の千々松敏子さんからです。 少し長いお便りでしたので一部をお読みします 。 「主にある兄弟姉妹、先生方の多くの祈りの中で、主が備えてくださった時を生き抜く力を与えられ使命を果たして主人は天国に旅立ちました。主は必要なものを必要な時に与えてくださることを最後の日々に強く知りました。今回の病のなかで、祈りの力の大きさ、すばらしさ、すごさに心から感服し、感動し、感謝でいっぱいです。主人とともに聴けた『世の光』の放送は二人にとって新しい朝、祈りのなかで迎えられた喜びの一歩でした。放送を支えてくださっている多くの方々にも感謝です。二人でともに聴けたお礼と感謝の気持ちを伝えたく送りました」といただきました。
おハガキのなかで「感謝」ということばがたくさんあり、千々松さんの「感謝の気持ち」を伝えたい!という思いはしっかり、こちらにも伝わっていますよ。ご主人のこと、とても寂しいですね。今は天国でご主人も一緒に放送を聴いてくださっているのではないかなと思いました。
今日、みなさんにお伝えしたい聖書のことばをお読みします。
旧約聖書 詩篇145篇 3節
「主は大いなる方。大いに賛美されるべき方。その偉大さは測り知ることもできません」
神様が私たちにしてくれた素敵なことを周りの人々にも共有し、神様を賛美する人と人とのつながりが広がってゆく1日でありますようにお祈りしています。
最初のお便りは愛知県安城市の藤村みゆきさんからです。少し長めのお便りでしたので一部をお読みします。 「毎朝、ラジオのメッセージを楽しみにしています。みことばに励まされ、仕事に向かいます。色々な牧師のメッセージをお聴きすることができ、日本全国にキリスト教会があり、同じ神様を崇めていることを知ることができ感謝です」といただきました。
番組で聖書のことばをチャージして、それから出勤されているんですね。放送される時間が早いということもありまして、「いってらっしゃい」という気持ちも込めて、私たちも番組をお届けしています。聖書のことばと一緒に、足をふみだす、そんな出発前のお供として、これからも聴いてください。今日も元気にいってらっしゃい!
続いて、広島県の千々松敏子さんからです。 少し長いお便りでしたので一部をお読みします 。 「主にある兄弟姉妹、先生方の多くの祈りの中で、主が備えてくださった時を生き抜く力を与えられ使命を果たして主人は天国に旅立ちました。主は必要なものを必要な時に与えてくださることを最後の日々に強く知りました。今回の病のなかで、祈りの力の大きさ、すばらしさ、すごさに心から感服し、感動し、感謝でいっぱいです。主人とともに聴けた『世の光』の放送は二人にとって新しい朝、祈りのなかで迎えられた喜びの一歩でした。放送を支えてくださっている多くの方々にも感謝です。二人でともに聴けたお礼と感謝の気持ちを伝えたく送りました」といただきました。
おハガキのなかで「感謝」ということばがたくさんあり、千々松さんの「感謝の気持ち」を伝えたい!という思いはしっかり、こちらにも伝わっていますよ。ご主人のこと、とても寂しいですね。今は天国でご主人も一緒に放送を聴いてくださっているのではないかなと思いました。
今日、みなさんにお伝えしたい聖書のことばをお読みします。
旧約聖書 詩篇145篇 3節
「主は大いなる方。大いに賛美されるべき方。その偉大さは測り知ることもできません」
神様が私たちにしてくれた素敵なことを周りの人々にも共有し、神様を賛美する人と人とのつながりが広がってゆく1日でありますようにお祈りしています。