意味もなく、苦しめ悩ませることはない

出演者
福井誠
制作
PBA 太平洋放送協会
再生時間
5min

もっと詳しく見る

アップロード日
2020.09.02
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[旧約聖書] 哀歌 3章33節
放送日
2020.09.02

いいね登録

     登録数:1

いいねリストを見る

世の光の時間です。いかがお過ごしでしょうか、福井誠です。「継続は力なり」聖書を一日一日と読み進むなら、不思議にも自然に養われるものがあります。今日も聖書を開いてまいりましょう。哀歌3章33節から、「意味もなく、苦しめ悩ませることはない」と題して、メッセージをお伝えいたします。
 「主が人の子らを、意味もなく、苦しめ悩ませることはない。」
 ヘブル語の旧約聖書をギリシャ語に翻訳した七十人訳聖書というものがあります。その聖書の哀歌の序文には、イスラエルが捕囚となり、エルサレムが荒廃してのち、エレミヤは座して泣き、エルサレムのために哀歌を歌っていったと記されています。
 そこでこの哀歌は、伝統的にエレミヤによって書かれたと考えられてきました。先に長いエレミヤの預言書をご一緒に読んできた方は、よくわかると思いますが、エルサレムの滅亡を預言し、イスラエルの民に警告と悔い改めを勧めてきたエレミヤにとって、実に無念極まりのない背景があります。
 エレミヤは、自ら預言した通りに、事が成就してしまった現実と向かい合いながら、悲しみの歌を歌っているというわけですね。しかしそれは、単なる嘆き、後悔の歌ではないので、イスラエルの人々に繰り返し読まれ、愛される一書とされてきました。
 つまりそれは、当時のイスラエルの民に新しい気づきと決意、行動を促した悔い改めの書、立ち返りの書なのです。実際、エレミヤは言いました。「主が人の子らを、意味もなく、苦しめ悩ませることはない。」エレミヤは、失意の中にある者たちに、追い討ちをかけるようなことを言わず、むしろ、悲しみが、やがて祝福に変えられていく希望を語ります。
 なぜなら、私たちが信じる神は、恵み深く、あわれみ深いお方だからです。そして、一度バビロンに滅ぼされたイスラエルが、やがて、神の助けによって再びその国家を立て直すことになる希望のメッセージを伝えました。そして確かに、この書は、国家を再建するイスラエルの人々の希望の書となったものです。
 哀歌を読むときに、どのような事態にあっても、希望を捨ててはいけないことを教えられます。意味のない悲しみはない。命あるかぎり希望はあると信じましょう。では、良き一週を祈ります。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ