愛される立派な人だった

出演者
福井誠
制作
PBA 太平洋放送協会
再生時間
5min
タグ
  • 人を許すことが出来ないとき

もっと詳しく見る

アップロード日
2022.06.21
カテゴリ
人物・人生
聖書箇所
[旧約聖書] サムエル記第二 1章23節
放送日
2022.06.21

いいね登録

     登録数:1

いいねリストを見る

「世の光」の時間です。いかがお過ごしでしょうか。福井誠です。今日も聖書を開いてまいりましょう。今日は、サムエル記第二1章23節から「愛される立派な人だった」と題してお話しをします。

「サウルもヨナタンも、愛される、立派な人だった。」
昨日は、イスラエル最初の王、サウルの最期についてお話しをしました。その知らせを聞いたダビデが、サウル王のために哀歌をささげています。しかし、サムエル記第一を読み通された方は理解しておられると思いますが、ダビデ王はサウル王に長い間いのちを狙われ、幾度も追い詰められてきた人です。長い戦いが終わったのです。ダビデはさぞ、ほっとしたのではないかと思うのですが、実際にはダビデにとって、それは喜びと解放の日ではなく悲しみと哀歌をささげる日でした。
まず、それはイスラエルの敗北を悲しんで、ペリシテ人がこれをことさら喜ぶことのないようにと願うものです。そして、「サウルもヨナタンも、愛される立派な人だった」と、サウルについても、その名誉を認めています。最後に、ダビデはヨナタンの死を悲しみ、ヨナタンの愛を「女の愛にまさって、すばらしかった」と評価しています。
興味深いことは、ダビデがこの哀歌をユダの子らに教えるように命じた点です。つまり、この詩は単なる哀歌ではなくて、苦労をともにしてきたユダの人々への教育であり、戒めのためにも読まれたのです。
そのような目で読み返してみると、この哀歌で歌われていることは、サウルやヨナタンに対する賛辞が中心です。ユダの人々は、サムエル記第一に記録されたサウルのダビデに対する厳しい仕打ちと、その苦労を知っていたことでしょう。
にもかかわらず、ダビデはサウルの勇姿を称え、覚えられるように教えていきます。色々とあっても、やはり人間は愛すべきもの、赦し、心通わせて生きるべきもの、と言いたいのではないでしょうか。
しかし、この後ダビデはこの歌を歌ったとは思えないほどの心の堕落に陥るわけです。大事なことを忘れやすい人間の弱さがある。そのようなことを覚えていきたいものです。今日もよき一日となるように祈ります。

コメント

番組に対するコメントはまだありません。ぜひ感想をお願いいたします。

コメントを投稿する

お問い合わせ